ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜ?ネタバレも徹底調査!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ゆりあ先生の赤い糸が気持ち悪いといわれる理由はなぜ?批判の理由を調査! アニメ・漫画
ゆりあ先生の赤い糸が気持ち悪いといわれる理由はなぜ?批判の理由を調査!
Pocket

2023年10月19日からスタートするドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」。

菅野美穂さんが主演を務められ、期待大注目のドラマですよね。

本作は入江喜和先生が描かれる漫画原作であり、原作は今年の「手塚治虫文化賞」にて大賞を受賞しています。

今年の顔ともいえる原作ですが、内容について「気持ち悪い」という声が複数見られますよね。

ドラマ化にあたり、原作のラストも気になる方も多いと思います。

今日は、「ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜ?ネタバレも徹底調査!」として、ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜかとネタバレを徹底調査してみました。

 

ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜ?

「ゆりあ先生の赤い糸」が気持ち悪いといわれる理由について、いくつかまとめてみました。

ネタバレが少し入ってきますので、気になる方はご注意くださいね。

 

50歳の恋愛

主人公のゆりあは50歳・既婚主婦です。

後述しますが、原作ではストーリーの途中で年下の男性・優弥と付き合い始めます。

中年女性の恋愛、しかも相手はかなりの年下・・・ということで気持ち悪いという意見がいくつか見られました。

ゆりあは夫の衝撃的な事実を受け入れ、その環境ごと愛していくことで自分自身と向き合っていくことになるのですが、その中で自分の気持ちと改めて向き合っていくのは展開として当たり前のことだとも思います。

(夫も浮気しているわけですしね・・・)

賛否両論あるのも頷けますが、ゆりあの人生、ゆりあの恋愛を応援したい気持ちもありますね。

ドラマではどういった描かれ方をするのか楽しみです。

 

衝撃的で斬新すぎる展開

本作は、ゆりあ先生が家族の様々な事実に出会う中でたくましく生きていく姿を描いた物語です。

ゆりあ先生は平凡な主婦でしたが、突然夫が病院に搬送され、要介護状態となってしまいます。

その際、夫の「彼氏」、「彼女」、「隠し子」がいることが発覚し、ゆりあ先生はたくましくもその事実を受け入れ、全員で一緒に共同生活をしていくというものです。

夫が不倫して隠し子がいることですらショックな出来事なのに、同性の「彼氏」までいるというのはなかなかヘビーな展開ですよね。

それに加えて、共同生活をするともなると・・・自分に置き換えたときに思わず拒否反応が出てしまう方がいるのはうなづけます。

人が人を愛する感情に優劣や差はありませんが、夫のあまりもの倫理観のなさに衝撃を受けてしまい、まず原作の展開そのものが受け入れられないという方も見受けられました。

 

独特なタッチの絵柄

まず、「受け付けられない」という声で多かったのが漫画の絵柄です。

本作は少し独特な絵柄をしており、そのタッチが作品にあっていて味があるという意見もあるなか、「絵が受け付けられない」という意見もいくつか見られました。

漫画原作の作品は、絵柄の好みがとても大事ですよね。

こればかりは好みのためしょうがないとおもいます。

ドラマは実力派のキャストをそろえていますので、原作が苦手な方はドラマを楽しむのが良いかもしれませんね。

 

登場人物の心情

原作の登場人物の心情についても「理解ができない」という意見が見られました。

ゆりあ先生ははじめてついたあだ名が「おっさん」であり、座右の銘も「カッコよく生きる」など、非常に男気がありサバサバしている女性です。

長年一緒にいる夫が突然要介護状態になるだけでもショックで落ち込むほどだと思います。

それに輪をかけて、不倫や隠し子が発覚していく・・・そんな突然の事態も受け入れ、気丈に振舞い、同居まで提案するほどの度胸を持つ人物です。

そんなゆりあ先生のもとに、原作では親族や同居人が絡んだいろいろなアクシデントが降りかかってきます。

トラブルが舞い降りてきても頼もしく男前に解決していくゆりあ先生の性格に共感ができないという意見も見られましたし、親族や同居人が自分勝手で甘えすぎである・イライラするといった声もありました。

おこるアクシデントに対しての向き合い方がこの漫画の見どころとも思います。

しかし、作品を「登場人物に共感しながら見る」タイプの方にとっては、「前向きで優秀なゆりあ先生」と、「甘えたトラブルメーカーな周囲の人たち」という構図がヘビーで、少し受け入れがたいのかもしれませんね。

原作をもとに、ドラマではどこまで描くのか楽しみですね。

 

ゆりあ先生の赤い糸のネタバレを徹底調査!

続いて、「ゆりあ先生の赤い糸」のネタバレを調査していきましょう。

ここからは原作の最終回のネタバレを含みますのでご注意ください。

 

ゆりあ先生の赤い糸原作の最終話ネタバレは?

原作では、ゆりあは話の途中で自分を慕ってくれる便利屋の優弥と交際を始めます。

しかしながら、ゆりあは女性特有の疾患である乳がんを発症してしまったことで、優弥に別れを告げるのでした。

乳がんの手術は成功しましたが、優弥との最後の別れからは2年もの月日が流れてしまっていました。

意識不明だった夫・吾良の容態もよくなってきたことも後押しとなり、ゆりあは、かねてより構想していた自宅をカフェにする計画を実行に移しはじめます。

改装にあたり、ゆりあは便利屋を頼みます。

なんと、そこに表れたのは、独立し自ら便利屋の会社を立ち上げた優弥だったのでした。

優弥は別居中だった妻と一時的に復縁をしましたが、半年ほどで関係は再度破綻してしまい、駄目になってしまったというのです。

二人は再会を喜び、お互いの気持ちを確かめるように抱きしめあうシーンで原作の最終回は終わります。

 

ゆりあ先生の赤い糸のドラマのラストはどうなる?

上記が原作のラストですが、ドラマのラストがどうなるか気になりますね。

原作が綺麗に終わっていますから、踏襲するのであれば同じようなラストになるのが定石でしょう。

ゆりあ役は菅野美穂さん、恋人の優弥役は木戸大聖さんです。

木戸大聖さんは最近めきめきと頭角を現しており、若手ながら人気俳優の仲間入りをしそうな勢いですよね。

この作品のラストを飾る相手役として大抜擢されてもおかしくないと思います。

ゆりあの第二の人生として、二人で仲睦まじく暮らしていくようなラストになる可能性もありますね。

もしくは、プライム帯の注目ドラマらしく、家族や友人と改装した家でみんなで一緒に暮らすというような大団円もありそうです。

いずれにせよ、ドラマはキャストも豪華でかなり力を入れている印象がありますから、最後まで見ごたえがありそうで楽しみです。

原作を踏襲するのか、ドラマオリジナルで変化を持たせるのか…見逃せません。

 

ゆりあ先生の赤い糸のドラマキャストは?

ゆりあ先生の赤い糸のドラマキャストは以下です。

  • 伊沢 ゆりあ役:菅野 美穂
  • 伊沢 吾良(夫)役:田中 哲司
  • 小山田 みちる(吾良の彼女)役:松岡 茉優
  • 箭内 稟久(吾良の彼氏)役:鈴鹿 央士
  • 伊沢 節子(ゆりあの義母)役:三田 佳子
  • 泉川 蘭(ゆりあの姉)役:吉瀬 美智子
  • 伴 優弥(便利屋)役:木戸 大聖

豪華すぎるキャストですね。

複雑な関係性や感情が多く描かれるドラマになるとおもいますが、みなさん演技派のため安心してみることができますね。

個人的に、菅野美穂さんのドラマはあまりハズレがないイメージなので楽しみです。

松岡茉優さんや鈴鹿央士さんは2クール連続でドラマのレギュラー出演ですし、吉瀬美智子さんは今期2つのドラマに出演されていますね。

売れっ子をそろえていることから、脇役までかなり力を入れていることが伺えます。

 

ゆりあ先生の赤い糸のタイトルはなぜ先生?

ゆりあは自宅で刺繍教室を開いていました。

刺繍の先生ということで「ゆりあ先生」なんですね。

タイトル後半の「赤い糸」というのは、「刺繍の赤い糸」と「人間関係(好きな人や運命など)の赤い糸」を絡めてつけられたのだと思います。

ドラマでは夫が倒れるところからいきなり物語がスタートするため、刺繍教室の描写はほとんどなく、なぜ先生なのか?と感じる方も多いですよね。

ドラマ3話にて、ゆりあが便利屋の伴と親しくなった際に職業のことを伝え、「じゃあ、ゆりあ先生だ」と呼ばれるシーンがあります。

ここでタイトルの意味に気が付いた方も多いのではないでしょうか?

伴は今後物語に深くかかわってきますから、タイトルにもなっている「ゆりあ先生」を意図的に伴に呼ばせたのかもしれませんね。

 

ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜ?批判の理由を調査!まとめ

今日は、今日は、「ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜ?ネタバレも徹底調査!」として、ゆりあ先生の赤い糸気持ち悪い理由はなぜかとネタバレを徹底調査してみましたがいかがでしたか?

筆者も原作は途中までしか読めておらず、ドラマ化にあたり全部読みたいなと思いました。

王道ではないストーリーと独特な絵柄から賛否ある作品ですが、だからこそ刺さる方には深く刺さる名作なのでしょうね。

原作を反映されて、どういったドラマになるのか楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました