ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!

ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた! エンタメ
ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!
Pocket

国内認知度No.1といっても過言ではないほど有名なYoutuberといえば、ヒカキンさんですよね。

ヒカキンさんは2019年2月にずっと狙っていたという高級マンションに引っ越されたようなのですが、その家賃や場所がかなり話題になりました。

今回は、「ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!」ということで、ヒカキンさんの家の場所が赤坂のどこなのか?と、家賃はいくらなのか、広さや外観についてなどをまとめて調べてみました!

最後までごゆっくりご覧ください♪

 

ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?

大人気Youtuberでお金持ちともなると、ヒカキンさんの新居がいったいどこなのかが気になりますよね。

実は、ヒカキンさんの新居については場所がすでに「ほぼ特定」されている驚きの事態なんです。

 

ヒカキンが動画内で公表した家の情報

ヒカキンさんはご自身のYoutubeで新居についてたびたび言及しています。

  • 東京都港区内にある
  • 東京タワーとスカイツリーどちらも見える
  • リビングの床は大理石で作られている
  • ペット可
  • 6LLDDKK(3LDKを2部屋借りている)
  • 特徴的な窓(画像奥に見えるカーブがある全面窓)

等です。

このヒントからすぐさまファンの間では家の特定が始まり、なんと引っ越した翌日には家をほぼ特定されてしまいました。(笑)

その家というのが以下です。

 

ヒカキンの家は「パークコート赤坂檜町ザタワー」?

ヒカキンさんの家ですが、港区にある「パークコート赤坂檜町ザタワー」という説が大変濃厚です。

早速「パークコート赤坂檜町ザタワー」の情報・特徴を調べてみました。

  • 港区に所在している
  • 都営大江戸線「六本木」駅徒歩7分/東京メトロ千代田線「乃木坂」駅徒歩3分という超駅チカ物件
  • 2018年の2月に完成したばかりの新築マンション(ヒカキンさんは2019年にお引越しされています)
  • 芸能人御用達の44階建て超高級マンション
  • 特徴的な窓(カーブになっている全面窓)
  • 大理石の床あり

他、立地的に東京タワーの近くであること・高層階であれば特にスカイツリーもはっきりと見える立地であることなど、前述のヒカキンさんが公表されているヒントとだいぶ条件が合致することが分かります。

ご本人が断言したわけではありませんが、様々な特徴から特定されていること、Twitter等で聞かれた際に否定もしていないこ等を踏まえると、ほぼ確定といってもいいでしょう。

今の時代、窓から何となく撮った写真だけで家を特定されてしまう芸能人もいるほどです。

それを考えると、ヒカキンさんが動画内で公表した情報はかなりのサービス情報だったのでしょう。

ヒカキンさんも、別にばれてもいいやくらいのつもりだったのかもしれませんね。

 

ヒカキンの家はパークコート赤坂檜町ザタワーの43階?

さらに噂によると、パークコート赤坂檜町ザタワーの中でも、ヒカキンさんは43階に住んでいる説が濃厚とされています。

理由としては、ヒカキンさんの新居紹介動画内には、

  • お風呂にモニターが付いている仕様
  • 木の棒が入ったモダンなデザインのドア

の2つが映りこんでいますが、この2つは同マンションの43階の装備なんだそうです。

また、40階以上は一般の方が住めない(芸能人・有名人専用)ということから、40階以上のうち43階に住んでいることが濃厚とされています。

住居のみならず住んでいる階までばれてしまうとは、有名人にも関わらずすごいですよね。(笑)

家が特定されてしまったら愉快犯や犯罪に巻き込まれそうな気もしますが、なんとこのパークコート赤坂檜町ザタワー、セキュリティが万全なようです!

噂によると、24時間体制で

  • 有人管理の防犯カメラ
  • コンシェルジュサービス
  • 電話対応

が稼働しているようです。

上記はパークコート赤坂檜町ザタワーまで実際に配達に行った方のツイートですが、これをみると「二度と行きたくない」ほど複雑なセキュリティであることが分かりますね。

最近は熱狂的なファンも多く見受けられるため、自宅が特定されるとストーカーや自宅突撃などが心配でしたが、これほどのセキュリティだとヒカキンさんがそういった犯罪に巻き込まれる心配は不要そうですね。

 

ヒカキン家の家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!

ヒカキンさんほどの方が住む高級マンションとなると、やはり気になるのは家賃ですよね。

また、どれくらい広い家に住んでいるのか?という部分も気になるところかと思いますので、広さや外観についても調べてみました!

 

ヒカキン家の家賃はいくら?

パークコート赤坂檜町ザタワー43階の家賃についてですが、1部屋あたり140~160万円という情報が濃厚なようです。

ヒカキンさんは1部屋3LDKの物件を2つ借りているようなので、単純に計算すると月々の家賃は「約300万円前後」ということになりますね。

家賃に加え、管理費や駐車場代などもかかってくるでしょうから、だいたいひと月あたり400万円近い出費があることが予想されます。

ちなみに、引っ越し費用(初期費用)については

  • あの高級車ランボルギーニ(2000万円~6000万円)が2台買えてしまうほどお金がかかった
  • 家賃15ヶ月分

ということを明言されています。(笑)

2部屋分の家賃が300万円ですから、×15か月となると、初期費用だけで4000万円~5000万円ほどかかったようで驚きですね。

ちなみに、ヒカキンさんは賃貸ですが、同マンションを購入する場合、高い部屋で最大で25億8930万円もの相場だそうです。(最上階/2019年2月時点)

ヒカキンさんは2部屋借りていますから、2部屋購入するとなるとおよそ50億越えですね。

スケールが違い過ぎて、想像すらできません・・・。(笑)

 

ヒカキン家の広さはどのくらい?

引用:HOME’S HP(https://www.homes.co.jp/archive/c-20543/)

引用:HOME’S HP(https://www.homes.co.jp/archive/c-20543/)

前述の通り、ヒカキンさんは1部屋3LDKの物件を2つ借りています。

そのため、6LLDDKKは2部屋合わせての間取りです。(笑)

不動産サイトに掲載されている間取りを見てみると、1部屋ですらかなり広く部屋数も多いですから、2部屋となるとどのように使用しているのかが気になりますね。

協賛・PR等の品物に加え、ファンからの贈り物がたくさんあることが予想されますから、そういったものを保管されているのかもしれませんね。

また、ヒカキンさんは猫を飼っておりかなり可愛がっているようなので、愛猫専用のお部屋もありそうですね。(うらやましい・・・)

 

ヒカキン家の外観は?

パークコート赤坂檜町ザタワーの外観はこんな感じです。

超・高層マンションですね(笑)

駅チカ物件であり、ミッドタウンタワーも徒歩圏内の超大都会に立つ高層マンションです。

六本木駅周辺に立ち寄った際は、必ずと言っていいほど目に入ってくる建物でしょうね。

 

ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!まとめ

本日は「ヒカキン家の場所は赤坂のどこ?家賃はいくらで広さや外観も調べてみた!」と題して、ヒカキンさんの家の場所が赤坂のどこなのか?ということと、家賃はいくらなのか・広さ・外観をまるっとお調べしてみました♪

流石ヒカキンさん、恐ろしいほどの豪邸に住んでいることが分かりましたね・・・。

今回、購入ではなく賃貸で引っ越しされたことを考えると、しばらくしたらまた引っ越しされるのかもしれません。

Youtuberとしてここまで大成功している姿は本当に夢がありますよね。

小学生のなりたい職業のトップになるものうなずけます。

いつも楽しませてくれるヒカキンさんをこれからも応援していきましょう♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました