2022年3月1日よりAmazon prime video で配信される「ショートプログラム」。
今勢いのあるJO1が主演を務めるオムニバス形式のドラマで、配信前からファンを中心にかなり話題になっていますよね!
タッチで有名なあだち充先生の作品ということもあり、「どんな話なんだろう?」と気になった方も多いのではないでしょうか?
今日は「ショートプログラム(JO1)漫画を全巻無料で読めるサイトはどこ?漫画バンクや漫画ロウは読めない?」と題して、ショートプログラム(JO1)漫画を全巻無料で読めるサイトはどこかと、違法サイトである漫画バンクや漫画ロウでは読めないのかを検証していきます!
最後までごゆっくりご覧下さい♪
Contents
ショートプログラム漫画を全巻無料で読めるサイトはどこ?
あだち充センセの原作素敵だし メンバー全員がそれぞれ主人公のストーリーが11話分
ワークショップ沢山して役作り頑張ってくれただろうから
どんな風に役を演じてくれるのか楽しみだな
Amazonプライム凄いな…#JO1 #ショートプログラム
RT— ちろ ☺︎ (@Yo_chi_R1) February 17, 2022
ショートプログラムは「タッチ」「ラフ」で有名なあだち充先生の作品の一つです。
短編漫画集であり、2000年に全3巻が発行されています。
あだち先生の作品ですから根強いファンも非常に多く、ドラマ化ではこの作品という面でもかなり話題になりましたね!
そんなショートプログラムを無料で読めるサイトがあるのか早速調べてみましたのでご覧ください!
ショートプログラムを無料で読めるサイトはない?
2月現在で「ショートプログラム」を無料で読める合法サイトを探してみました。
「ショートプログラム」はサンデーコミックスとして発行されています。
サンデーの漫画を中心に配信している電子アプリ「サンデーうぇぶり」で話数制限付きであれば無料で読むことができました。
ドラマ化が決まった場合、キャンペーンとして記念に無料で〇話一斉配信などを行う電子アプリは多いのですが、ショートプログラムの場合はそういったキャンペーンは行われていないようですね。
無料で読めるのはありがたいですが、電子書籍あるあるの1話が区切られていたり、一気に読めないのはストレスが溜まりますよね。
そういう方のために、他の方法も調べてみました。
ショートプログラムの単行本を全巻定価で購入した場合の金額は?
ただ、どうしても原作を読みたい!という方もいらっしゃいますよね。
そういう方のために、購入した場合の金額を調べてみました。
ショートプログラムは全3巻(完結済み)であり、単行本だと1巻776円です。
そのため、
ショートプログラム1巻あたり 776円 × 3巻 = 2,328円 です。
買えない金額ではないですが、やはり躊躇ってしまいますよね。
アマゾンのKindle電子書籍だと、定価で1巻当たり880円でした。
ショートプログラムを一番安く読む方法は?
原作が気にはなるけどちょっと・・・もうすこし安く読みたいな・・・という方に朗報です。
電子書籍の中でも、ebookjapanなら、現在キャンペーン中で一番安く読むことができます!!
ただいま”新規会員登録限定!6回までの購入が50%OFF”という破格のキャンペーン実施中です。
★新規会員登録限定!6回まで50%OFFのキャンペーン中!★
コミックシーモアなどもクーポンが出ていましたが、ここまでの割引率のキャンペーンはebookjapanだけでした。
ショートプログラムは全3巻ですから、すべて50%オフで購入できますね。
880円の50%引きは440円なので、440円×3冊=1,320円で全部の話が読めてしまいます!
しかも、レンタルではなく「購入」のため、永遠に手元に残ります。
電子書籍で購入する場合、メリットがいっぱい!
とはいっても、基本的に書籍は単行本での購入したい!という方もいますよね。
筆者もそうでしたが、電子書籍だと以下のようなメリットがあるんですよ。
- 単行本として購入するより安く買える
- 各サイトの初回限定キャンペーン等お得なキャンペーンを利用すると更に安く買える
- 会員限定クーポンなどで安く買える場合が多い
- 24時間ネット上で購入して、すぐに読むことができる
- 書店に行く手間が省ける
- 書店で取り寄せや在庫を置いていないような昔のマンガでも購入できる
- 購入する前に数ページ試し読みができる本が多いので、重複買いや絵柄の確認ができる
- 本棚などのスペース(保管場所)がいらない
- スマホにダウンロードするだけでいつでもどこでも読めて、持ち運ぶ際も重くならない。
- 在庫管理がしやすいため、あれ?何巻まで買ったっけ?ということが起きない。
上記のようなメリットもありますが、なんといっても電子書籍の魅力は安く買えること!
基本的には単行本よりいくらか安くなって販売されていることが多いです。
そのため、まとめ買いをすればするほどお得になります。
また、ebookjapanをはじめとして電子書籍サイトでは初回会員限定〇%などのキャンペーンを行っているところも多く、会員限定で〇%クーポンを出しているサイトもしょっちゅうあります。
書籍で単行本を購入する場合、基本そのようなことはありませんよね。
そのため、電子書籍のほうが基本的に安く買うことができるんです。
そしてその電子書籍サイトの中でも、ebookjapanの初回限定キャンペーンはかなりお得です。
無料で読めるサイトがない現状で、どうしても読みたい方は間違いなくお勧めです。
ショートプログラム漫画は漫画バンクや漫画ロウは読めない?
ショートプログラムは見たことないねんけど、お父さんが好きやからあだち充作品はお家に沢山あるあだち充の描くヒーローってほんとみんなかっこいいから、JO1パイセンたちがどんな演技するのか気になってる〜個人的には鶴房が1番あだち充のヒーロー役似合いそう❕❕❕
— あ ゆ ち ゃ ん (@ks__mini113) February 16, 2022
とはいっても、金欠などでどうしても無料で読みたいという方もいらっしゃいますよね。
おそらく、このページにたどり着いた方は違法サイトでちょちょっと読みたいなと思っている方もいいのではないでしょうか。
そこで、違法サイトで読めるサイトがないかも検証してみました。
ショートプログラムは漫画バンクで読める?
漫画バンクでは読めませんでした。
漫画バンクはすでに閉鎖されており、復活サイトなども出回っていますがあまりあてにならないようですね。
ショートプログラムは漫画ロウで読める?
漫画ロウにもありませんでした。
昔の作品で短編集ということもあってか、ないようですね。
ショートプログラムを読むのには違法サイトよりも購入がおすすめ!
違法サイトは無料で読むことができて便利な一方で、危険もたくさんん潜んでいます。
- ウイルスに感染する危険性がある
- 作者や出版社へ1円も還元されない
- 「見る」だけでも罪に問われる可能性がある
- いつサイトが閉鎖されて読めなくなるかわからない
などです。
無料で読める分、リスクもかなり大きいということです。
その点、合法で半額で読むことができたれば、気持ち的にも安心ですし、単行本で買うよりもお財布にも優しいですよね。
現在格安キャンペーン中で、大手が運営しているため安心安全、永遠に作品が手元に残る「ebookjapan」をおすすめします。
気になる方は是非登録してみてくださいね♪
ショートプログラム(JO1)漫画を全巻無料で読めるサイトはどこ?漫画バンクや漫画ロウは読めない?まとめ
若葉マークの秋田汐梨さんなんてめっちゃイメージ通りだし楽しみすぎるな!ショートプログラムのストーリーがどうなるのかが気になるね。あのままにするのかw
あだち充先生、、とりあえずJO1の似顔絵を書いて欲しいです。私が言い値で買います
#ショート・プログラム#JO1— 権瓦源次郎 (@_gengiro) February 15, 2022
今日は「ショートプログラム(JO1)漫画を全巻無料で読めるサイトはどこ?漫画バンクや漫画ロウは読めない?」と題して、ショートプログラム(JO1)漫画を全巻無料で読めるサイトはどこかと、違法サイトである漫画バンクや漫画ロウでは読めないのかを検証してみましたが、いかがですか?
全巻無料で読めるサイトは今のところありませんでしたが、ドラマ化記念でキャンペーンを遅れて行う可能性もありますので、また最新情報が分かりましたら更新していきます♪
JO1は音楽番組にも多数出演しており、今最も勢いのある若手アーティストといっても過言ではありませんよね。
そんなJO1メンバーが、どんな演技をしてくれるのか気になります。
3月の放送が待ちきれません♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント