毎年話題となる、キングオブコント2021の決勝進出者が決まりましたね!
熾烈な戦いを勝ち抜けた10組のうち1つが「そいつどいつ」です。
そいつどいつは市川 刺身さんと松本 竹馬さんのお笑いコンビであり、今勢いに乗っている注目の芸人さんです。
ただ、そいつどいつ松本さんはイケメンなのに性格がやばい・うざいという声がちらほら・・・。
今回は「そいつどいつ松本の性格はうざいしやばい?ぼる塾に嫌われてる理由はなぜ?」ということで、そいつどいつ松本さんの性格はうざい・やばいのか?と、ぼる塾に嫌われている理由はなぜなのかを検証していきます♪
Contents
そいつどいつ松本の性格はうざいしやばい?
アメトーークありがとうございました!!たくさん使ってくれて感謝!
画面越しに見てオレもこの松本竹馬とかいうやつ嫌いでした!2の次わかんなくなるくらいポンコツかましてしまてたし…
ネタ頑張ります!ネタ勝負や!#そいつどいつ#アメトーーク pic.twitter.com/T68UhLl0pV
— そいつどいつ 松本竹馬 (@hannjuku_YM) March 19, 2020
そいつどいつ松本さんは端正なお顔だちをされているイケメン芸人さんですよね♪
ただ、性格についてはかなり癖ありなようです。
その驚くべきエピソードたちをご紹介していきます!
そいつどいつ松本の「うざい」エピソード
そいつどいつの松本嫌いだわーw
芸人ならいじられてキレるなよw— 山ちゃん (@fenderjb75) March 20, 2020
そいつどいつ松本さんを調べると、「うざい」という言葉が出てくることが多いんです。
これはどういうことなのか調べてみると、バラエティ番組などに出演された際の松本さんの言動が原因のようでした。
いじられると露骨に不機嫌になるところがうざい?
そいつどいつ松本さんはコンビ内でネタ作りを担当されているのですが、そのネタ作りにかなり真剣に取り組まれており、その結果ご自身の作ったネタに対してプライドが非常に高いということなんです。
真剣でプライドがあることは決して悪いことではありませんが、ネタをバカにされるとテレビ・SNSなどの場所を問わず、態度に出してしまうほど不機嫌になってしまうようなんです。
SNSで批判の声を見つけた場合は、その投稿にわざわざご自身でリプライをしたのちにブロックまでされてしまうようですから、行動力にも驚きです。
芸人さんはテレビで持ちネタをいじられることも多いですよね。
その時、態度に出してしまうほど不機嫌になってしまうところ、批判の声を受け止めず我が道を行くタイプであることろなどが「うざい」といわれている原因のようですね。
個人的には尖っていて素敵なキャラだな~と思いましたが、若手ほど謙虚さが美徳とされるシーンも多いですから、なおさらそう言われてしまうのかもしれませんね。
そいつどいつ松本の「やばい」エピソード
とうとう取りました!
これで今日から夢占い師、夢鑑定師です!
8万円の元取ります! pic.twitter.com/WQYbtDmN85— そいつどいつ 松本竹馬 (@hannjuku_YM) June 22, 2020
さて、かなり癖の強い性格であることが分かったと思います。
続いて、「うざい」だけではなく、そいつどいつ松本さんが「やばい」といわれる驚きのエピソードを2つご紹介していきます。
①夢を操ることができる
そいつどいつ松本さんはスピリチュアルな特殊能力があるそうです。
それは、「夢を操ること」ができるということ。
そいつどいつ松本さんは夢の内容を毎日記載する夢日記をつけていたそうなのですが、夢と現実が分からなくなるほどの状態になってしまい断念せざるを得ないほどのめりこんでしまったようです。
その経験を踏まえ、今は夢の内容をもとに人を占う「夢占い師・夢鑑定師」の資格を取っているようですよ。
ご自身の経験を活かしてスキルにされているのは純粋にすごいですね(笑)
②呪いをかけることができる
次に、驚きですが「呪いをかけること」もできるようです。
過去、そいつどいつが惜しくも上位に入れなかった賞レースがあったようです。
その際、そいつどいつ松本さんが冗談で「ファイナリストのうち誰かが欠場になったら、繰り上げで自分たちが決勝に行けるな」と発言されました。
その後、なんと賞レースの上位者にはけが人が続出してしまったとのことでした。
これには流石のそいつどいつ松本さんも驚いたようで、天に向かって謝罪をされたそうです。(笑)
その後、ファイナリストたちは全員無事に大会に出場したそうなので一件落着ですが、驚きのエピソードですよね。
ご自身の意思とは裏腹に事態が起こっていることを踏まえると、コントロールはできないということが分かりますが、引き寄せてしまう何かを持っているということなのでしょうね。
そいつどいつ松本さんはかなりスピリチュアルな経験をされてきており、ご自身もそういった知見や能力を持っていることが分かりましたね。
そいつどいつ松本がぼる塾に嫌われてる理由はなぜ?
松本竹馬 vs ぼる塾#アメトーーク #そいつどいつ #松本竹馬 #ぼる塾 pic.twitter.com/qk2RPfImCr
— そいつどいつのお知らせ (@soi2doi2__info) March 19, 2020
そいつどいつ松本さんを調べると、同じく芸人である「ぼる塾」という単語が合わせて出てきます。
どうやら関係があまりよくないようで気になって調べてみましたが、過去バラエティ番組「アメトーーク」でぼる塾のあんりさんとそいつどいつ松本さんが喧嘩をしてしまったことが原因のようです。
前述のように、そいつどいつ松本さんはご自身の作るネタやお笑いに対してのプライドが非常に高いです。
それに対して、ぼる塾のあんりさんが「(そいつどいつ松本さんのことを)大っ嫌いだから、みんな!」とコメントされたようですね(笑)
そいつどいつ松本さんのことが
ぼる塾あんり「大っ嫌いだから、みんな!」 #アメトーーク pic.twitter.com/USXItK3suj— 大福 (@_O_daifuku_O_) March 19, 2020
そいつどいつ松本さんのプライドの高さに対して、あんりさんがズバッと言ったことで番組は非常に盛り上がっていました。
あんりさんの発言自体は貶している言葉ですが、そいつどいつ松本さんとしてはご自身のうざいキャラが立ち、非常に美味しい展開だったのではないでしょうか。
バラエティ番組としてある程度の台本はあるでしょうから、本当に喧嘩はしていないと思います。(笑)
そいつどいつ松本さんはかなり癖が強そうですから、嫌われている部分もあるのかもしれません。
でも、後輩から先輩に対して面と向かって言えるほどということは、実際は芸人仲間としては非常に仲がいいのかもしれませんね。
そいつどいつ松本の性格はうざいしやばい?ぼる塾に嫌われてる理由はなぜ?まとめ
そいつどいつの松本さん、理数科の先輩やん笑 pic.twitter.com/ERICNLQ6V9
— よこ (@yokochi_1213) September 8, 2021
本日は、「そいつどいつ松本の性格はうざいしやばい?ぼる塾に嫌われてる理由はなぜ?」と題して、そいつどいつ松本さんの性格はうざい・やばいのか?と、ぼる塾に嫌われている理由はなぜなのかを検証してみました。
そいつどいつ松本さんはうざい・やばい一面があることが分かりましたね。
ただ、芸人としては強みとなる非常に個性的な一面であり、後輩芸人からも嫌われているなど、芸人としてのキャラは非常に立っていることも分かりましたね。
キングオブコントの決勝が楽しみです!
皆さんで応援していきましょう♪
コメント