かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価や出演作も紹介

かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価や出演作も紹介 ドラマ
かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価や出演作も紹介
Pocket

現在放送中の夏ドラマ「彼女はキレイだった(かのきれ)」に出演されているのが、俳優の「赤楚衛二」さんです。

本作は、ドラマの内容も好評ですが、キャストの胸キュン演技にも注目が集まっていますよね!

特に、赤楚衛二さん演じる樋口拓也はドラマの中でも主要なキャラとなりますが、その演技が上手い!と話題になっているようなんです!

今回は「かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価や出演作も紹介」と題して、赤楚衛二さんの演技が下手か・上手いかの口コミ評価と、過去の出演作をご紹介していきます♪

 

かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価!

赤楚衛二さんが演じるのは、主人公の職場の同僚で、ファッション誌「ザ・モスト」編集部員の一人である「樋口拓也」です。

主人公の小芝風花さん演じる愛の先輩であり、ムードメーカーという役どころです。

ラブコメである本作は、拓也(赤楚衛二さん)・主人公である愛(小芝風花さん)・宗介(中島健人さん)・愛の親友である梨沙(佐久間由衣さん)の四角関係がベースとなっており、赤楚さんはその一端を担う重要なポジションを演じられています。

 

Twitterの「上手い」声(口コミ)

まずは「上手い」という口コミを集めてみました!

演技そのものもそうですが、「表情」に関する絶賛コメントが圧倒的に多かったです。

Twitterの「下手」な声(口コミ)

「下手」という口コミも数は少ないですがありました。

ただ、口コミを投稿されている方は過去何作品も赤楚さんの演技を見られているようなので、「比較して下手」ということなのかなという印象ですね。

 

結論、上手いの?下手なの?

赤楚さん演じる樋口拓也には大絶賛のコメントが圧倒的に多く、結論、「上手い」と感じる方が非常に多いということになります。

赤楚さんは従来より演技力を評価されていた印象ですが、8/10(火)に放送されたかのきれ『第5話』での演技が特に大好評だったようです。

赤楚さん演じる拓也は愛に思いを寄せており、第5話ではライバルとなる宗介に「俺、彼女のことが好きなんで」とはっきりと宣戦布告をしたのです。

拓也はムードメーカーで明るい役どころなのですが、このシーンは非常に真剣に宣戦布告をしており、その切り替えの演技力とカッコよさが話題となったようです。

切り替えの演技力ということで、表情に関するコメントが多かったのも納得ですね。

「演技が下手」という口コミも一部見られましたが、日付的に放映当初の演技を見ての感想であることを考えると、赤楚さんは見事その感想を覆しているのではないかと思います。

 

出演作も紹介

演技力を評価されていると知ると、赤楚さんの過去の出演作品が気になりますよね。

赤楚さんの過去の出演作をいくつかご紹介します。

 

仮面ライダービルド シリーズ

若手俳優の登竜門の一つである「仮面ライダー」。

ライダー出身で大活躍をされている俳優さんは非常に多いですが、赤楚衛二さんもその一人です。

作中で準主役として活躍する仮面ライダークローズ(万丈龍我)役を演じられています。

仮面ライダービルドは、世に赤楚さんを知らしめた作品といっても過言ではないでしょう。

私の友人は、朝こどもと一緒にみてすっかり赤楚衛二さんの虜になってしまったと言っていましたよ。

特撮モノは仕草や台詞回しが通常のドラマと異なるとも言われていますから、本作は赤楚さんの貴重な特撮演技を見られる作品ですね。

 

思い、思われ、ふり、ふられ

「思い、思われ、ふり、ふられ」は、大人気少女漫画が原作となった恋愛映画です。

恋愛を通して人間的にも成長していく4人の高校生の話であり、赤楚さんは4人のうちの一人である乾和臣役を演じられています。

素直で無意識に相手をドキドキさせてしまう役柄であり、その爽やかさは必見です。

赤楚さんは俳優活動を開始されたのが21歳ということもあってか、意外なことに学生役の作品が非常に少ないんです。

本作は、学生服姿の赤楚さんが見られる貴重な作品ですよ。

 

妖怪大戦争 ガーディアンズ

現在公開中の映画、「妖怪大戦争 ガーディアンズ」。

幾度となくリメイクされてきた名作「妖怪大戦争」の2021年版です。

赤楚さんは主要妖怪の一人である「天邪鬼(あまのじゃく)」を演じられています。

かなりリアルな特殊メイクが施されており、普段の赤楚さんからは想像がつかないビジュアルのためか、公開直後から「気が付かなかった!」という声が多数ありました。

普段見られない赤楚さんを堪能できる作品ですよ。

筆者は予告をみても赤楚さんがどの妖怪なのか分からず、公式HPを探してしまったほどの変身ぶりでした(笑)

 

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

本作で赤楚衛二さんを知った方も多いのではないでしょうか?

「ちぇりまほ」の愛称で、深夜放送にも関わらず一躍大人気となったドラマです。

若手俳優の一人だった赤楚衛二さんを大人気俳優にした作品といっても過言ではないでしょう。

赤楚さんは30歳になった瞬間に触れた人の心の声が聞こえるようになる「安達清」役を演じられています。

ひょんなことから、ハイスペックな同僚から思いを寄せられていることを知ってしまい、その状況の中で悩んだり考えたりする主人公の繊細な心の動きを見事に演じられています。

筆者は本作で赤楚さんの大ファンになりました。

赤楚さんは本作では冴えないサラリーマン役を演じているのですが、それが違和感なく似合っているんです!

少し内向的で冴えない主人公を、見た目やしゃべり方、仕草などで見事に表現されており、他の作品の赤楚さんと比較してとても驚いたのを覚えています。

それほどに本作は赤楚さんの演技力・魅力に夢中になった作品でした。

ぜひご覧になってみてください♪

 

まとめ

今回は、「かのきれ赤楚衛二の演技は下手?上手い?口コミ評価や出演作も紹介」と題して、話題のドラマ「かのきれ」に出演されている赤楚衛二さんの演技が上手いか?下手かの口コミ評価と、過去の出演作をご紹介してきました。

赤楚衛二さんは本作でより演技力を高く評価されていることが分かりましたね。

また、過去の出演作についてはどれもおすすめですので、ぜひご覧になってみてください!

クライマックスに向けて見逃せない「かのきれ」と、赤楚衛二さんをこれからも応援していきましょう♪

最後までご覧いただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました